トップページ
2014年3月01日
ホームページをリニューアルいたしました。

ごあいさつ

自慢にはなりませんが、
私自身、過去にスポーツによる 肋骨骨折や肩鎖関節を脱臼したり 

椎間板ヘルニヤからの強度な坐骨神経痛を経験し 歩行が困難になったり
左膝は靭帯損傷の影響で関節が不安定になり その結果、変形性膝関節症となりました。 
その他 捻挫などのケガも幾度となく経験しました。
そんな時
・・あれも駄目 これも駄目 というのではなく 
上手に使いながらの方が結果は良いことも 身をもって体験できました

開業以来、「痛みの分かる治療家」として、患者様の立場になって、共に苦痛を分かち合い、
患者様にとって最適な治療法とは何かを追求し、地域医療の一端に貢献できるようにと努力をしてまいりました。

この経験を元に、可能な限り一日でも早く、苦痛を取り除き
「快適で健やかな明日を」迎えられますよう、
今後とも努力をしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

こんな症状でお困りではありませんか?

  • 日常生活や仕事上のスポーツによる障害や痛み

    ■ 突き指・捻挫 打撲 肉離れ がなかなか治らない
    ■ 走り過ぎのシンスプリントやジャンパー膝 で歩くと痛い
    ■ テニス肘 膝関節の痛み 股関節の痛み

    ■ ギックリ腰・坐骨神経の痛み 四十肩や 腱板損傷からの肩の痛み
    ■ 使い過ぎによる 腱鞘炎 や バネ指
    ■ パソコン スマホの使い過ぎによる 肩こり や シビレ
      交通事故による   むち打ち症や打撲・捻挫.

      根本治療で素早い復帰を目指します

 

いつまでも治らないと諦める前に
是非一度、旭区二俣川の
みむら接骨院にご相談ください。
診療内容一覧

院長プロフィール

院長 三村辰男(みむらたつお)


横浜市出身
日本柔道整復専門学校卒業
国家資格 柔道整復師免許
介護支援専門員(ケアマネージャー)として12年間の活動経験があります。

趣味

温泉に行って、いい湯につかり ゆっくりとビールを飲む
最近は もっぱら スーパー銭湯 
おかげで 顔なじみが出来て お互い無言の挨拶(笑い)

沖縄の三線を弾く

患者さんに誘われて本場沖縄の先生に 習いのめり込みました。
当初はかなり笑われましたが 今では老人ホーム慰問やライブにも出演できるようになりました。

フランス語

何故か2006年より、フランス人マダムからフランス語の個人レッスンを受けています。
ゆっくり話してもらえれば会話ができるくらいになりました、たぶん 旅行に行っても通訳はいらないかな?

ボケ防止になります。

スポーツ

何でもやりますが球技や陸上系は不得意です。
空手と柔道は黒帯です。 ・・・ でも自慢にはならない。
弓道の稽古     ・・・・ かなり難しいですが続いています。

健康管理
 毎朝 1時間くらいかけてウオーキング  冬場は 日中
 ダンベルとゴムチューブの筋トレをやる気のある時に行う

座右の銘

「力・必・達」:つとむれば たっす
どのような困難な目標でも、諦めず努力を続けることで必ず達成するという意味
   (嘉納治五郎師範の代表的な言葉) 

お知らせ

2014年3月01日 ホームページをリニューアルいたしました。